哲学とウェルビーイング

 

 

難しいことを難しく話すのって案外簡単で

 

難しいことを子どもでも理解できるように話せるのが

 

本当の意味での理解力であり読解力

 

教えることって自分にとって一番の学びに繋がる

 

どれだけ必死に本を読んだってその内容を人に伝えられなければ本当の意味でその本を理解したとはいえないでしょ?

 

人に伝わってこそなんぼのもん

 

最近哲学を勉強する上で哲学者である飲茶さんという方の著作を3冊ほど読んだ

 

この間書いた西洋哲学と東洋哲学の違いや

 

哲学者たちが人生を賭けてなにを学んでいたのかを知るのには

 

系譜と相関が解りやすく体系化されていて本当に解りやすい良書だと思う

 

それでいて現代的話し言葉として翻訳されていて

 

バキをベースに哲学者をキャラクター化しているので

 

バキに馴染みのある方もない方もスーッと読みやすいですよ

 

飲茶さんの著書である正義の教室という本があって

 

それが自分をその場面に置き換えると本当に考えさせられる

 

あなたは消防士

 

その日は非番でした

 

たまたま娘の通う保育園の迎えに行くと保育園から火が出ている

 

この時間娘はいつも着替えていて一人教室にいる時間帯

 

別の教室には30人の子ども達が親の迎えを待っている

 

あなたはどっちを助けますか??

 

倫理や自由や正義

 

これってどの立場で考えても正解が無い

 

人数で考えて娘を助けずに30人を助けるのが正しいのか

 

あなたならどうしますか?

 

これらの状況を身内や友達に置き換えて考えてみる

 

どれを選択してもその場の判断によって変わってきてしまう

 

後々の結果に対しての部外者の意見が結果的に世論を形成してしまう

 

めっちゃ難しくないですか?

 

後から結果を振り返ってみたときにこっちの方が良かったということも勿論ある

 

その瞬間に自分ならどう動くのか

 

この問題には答えなんてない

 

正解や正義は時として暴力にもなりえてしまうこと

 

自分の道徳が正しいと道徳ポリスがネット界隈を彷徨っている

 

果たしてあなたの道徳が本当に正しいんですか?

 

僕は自分の道徳が正しいなんて決して言えない

 

状況や立場によって常に変わるし

 

日頃からあらゆる問題に対してアップデートし続けないといけない

 

ウェルビーイング(良き在り方、幸せ、健康、福利、福祉)について考える

 

ここから算出される幸せな人とは

 

エネルギッシュ力=外向性、積極性

フレンドリー力=協調性、利他性

まじめ力=勤勉性、誠実性、粘り強さ

情緒安定力=情緒安定性⇄神経症傾向

おもしろがり力=知性、開放性、知的好奇心

 

これらの高い人が幸せな人であり性格のいい人と言われている

 

では究極に幸せな人とはどういうをさすか?

 

達人

 

そう呼ばれる人たちのことをさす

 

ここでいう達人とは

 

学問や技芸の、ある方面に非常にすぐれた人

人生を達観した人 ← 辞書参照

 

じゃあウェルビーイングの観点からも目指すべきはここだろう

 

人は皆老いていく

 

生まれた瞬間から死ぬことが約束されている

 

年を重ねた先に腰が曲がってないように

 

6、7、80歳になったときにもバリバリ動けるように

 

今から調整していくことはできるのだ

 

自己保存より種族保存

 

数ある選択肢の中からなにを選ばないのか

 

本当の意味での教養とはなんなのか?

 

今の自分なりの結論だとセンスがいいということになるのかなぁ

 

ここにその人の佇まいとキャラクターが加味されていく

 

決して身なりだけのセンスの良さじゃなくて

 

なんか滲み出てる方が人をみる上で個人的に大事している

 

っとそんなこんなで子どもたちを起こす時間となりましたー

 

うつしきオンラインでの追加での作品更新

 

本日7月29日7時29分に作品を9点更新します

 

7+2+9=18
7+2+9=18
1+8=9
1+8=9
9 9 9

 

緑を中心に今の気分な透明をプラスするのでお楽しみに

 

いつも急な告知となってしまいスイマセーン

 

覗いてみてもらえると嬉しいです

 

うつしきでの清水志郎展もようやく後半戦に突入です

 

少しでも多くの人に志郎さんの作るものを観ていただきたい

 

今日も怪しげな天気な宮若市

 

ガーッと終日晴れて欲しいものですね

 

今日も最高な一日を

 

View this post on Instagram

🌚→🌝 @utusiki_ うつしきオンライン追加更新のお知らせ 明日7月29日7時29分に作品を9点更新します 7+2+9=18 7+2+9=18 1+8=9 1+8=9 9 9 9 緑を中心に今の気分な透明をプラスするのでお楽しみに 今日の毎朝恒例のブログ 禅とマインドフルネス みんなの反応からここに興味ある人めっちゃ多いんですね 飲茶さんという哲学者の著作 正義の教室という本があるんですけど、これ日本語解る人全員に読んで欲しいくらい名作ですよ 飲茶さんの本は哲学を学ぶ人なら刺さること間違い無し 倫理感や正義、自由って一体なんなんすかね? 降ったり止んだりな天気の宮若市 まんまるな穏やかな夜を

A post shared by yasuhide ono / うつしき (@yasuhide_ono) on

 

 

yasuhide ono | 小野 泰秀

五児の父 世界放浪の際にアクセサリー制作の活動を開始 2013年福岡県宮若市に移住 2015年9月新月より福岡県宮若市にて「うつしき」というギャラリーを始動 日本の美意識、東洋的価値観、装身具の持つ”心を装う”という機能を追求する

うつしき

暮らしと道具のあいだ

©yasuhide ono