感覚派と理論派と子ども社会が形成されるまで

 

二日に渡ってのお食事会を終えたてのぎの土井さん

 

昨日の夜は土井さんによる居酒屋土井が開店しました←まかないと呼ぶには超絶本格的すぎる

 

福岡でてのぎを始める前はもともと日本料理屋で修行していた土井さん

 

その一品一品のクオリティの高さにみんな悶絶させられました

 

その辺のお店に行く何倍もやばいんすよ

 

おかげさまで飲み過ぎてしまい今もフラフラです。笑

 

今日は感覚派と理論派について書いてみたいと思います

 

感覚派は長嶋茂雄タイプとでもいいますか

 

来た球をスーッといってバーンって打つというような説明とでもいいますか

 

難しいことを簡単にやってのけるタイプ

 

だけどそれを人に教えるのは下手だったりするのが特徴

 

理論派は逆に感覚をロジカルに言語化しているから説明上手

 

そしてロジカルだからこそ戦略的だし段取りを立てるのがうまい

 

どっちにも長所と短所はあるのは人だからしょうがない

 

その両方のレベルを高めていくことってすごく大事で

 

感覚的でもありそれを理論的にも説明できる

 

自分や人に対して問い続けてみる

 

なぜこれはこうでこうなってるんだろう?とか

 

問題が見出せれば答えを求めようとする

 

だけどその問題がわからなければ答えは出ないし出せない

 

子ども十人近くが集まった昨日一昨日

 

上が10歳で下は0歳

 

2、3、4歳くらいが多いかな

 

子ども同士の相性なんかもあって

 

この子とこの子はよく遊んでるなぁとか

 

子ども社会の形成の仕方が見れるのが面白い

 

ほとんどみんな初対面同士なのにすぐ打ち解けられる

 

みんな変な壁がないんだろうな

 

大人になると共通項などのきっかけがないと

 

なかなか新しく出会うことがない

 

好きなものや趣味や興味が近いとその距離は縮みやすい

 

長く付き合うほどこの人とは感覚的に合う合わないというのが出て来るものだろう

 

自分のスタンスとしては基本的に来るもの拒まず去る者追わずスタンスだ

 

次元を高め続けることによって周りにいる人がどんどん変わってくるから面白い

 

地元を出たことがない人は地元の中でしか社会が形成されないのと同じように

 

自分で積極的に動いた先に出会う人が変わるのだ

 

子どもたちをずっと見ているとほんと勉強になる

 

大人が思っている以上に子どもたちなりにいろんなことを考えている

 

屋根に登るのは危ないからやめなさいと一言いうのは簡単だ

 

でもいいよやってみなさいというと案外みんな慎重に頭を使って登っていく

 

怖くて登れない子ももちろんいるけどね

 

最初は恐る恐る登ってたのが今では簡単に登っていく

 

短期間での目に見える子どもの成長

 

尊重するのは親の一側面からの注意ではなく

 

子どものやってみたいという衝動を抑えないことにこそある

 

やっちゃダメやできっこないは子どもにとってはタブーっす

 

自分がかけられて嬉しい言葉を相手にもかける

 

これは大人も子どもも関係ないっすよね

 

でもゆるいだけじゃなく叱る時はビシッと短く叱ること

 

長いネチネチタイプの説教だと重くなるからね

 

そんなこんなで子どもたちを起こす時間でーす

 

八木さん家族と土井さん家族が帰るので賑やかな日々も今日で一旦終了です

 

内臓いたわらないとね(`・∀・´)

 

展示はまだまだ続きますよ

 

圧倒される空間構成を是非観に来てくださいね

 

今日も最高な一日を

 

View this post on Instagram

open 13 – 18 LIFT八木良介展二日目 初日の爆発をありがとうございました てのぎのお食事会 両日共に満席となりました 今日ご予約頂いてる方はお腹をペコペコにしてお越しくださいね 八木家、土井家、我が家の子どもを合わせて八人と子ども祭りで賑やかです 晴天の宮若市 まんまるな一日を◯ LIFT Ryosuke Yagi exhibition 空間サーカス 展示会のタイトルを「空間サーカス」と名付けた。 僕にとって空間という言葉は常に意識し一番発する言葉かもしれない。 サーカスは僕の中で非日常で夢の中にいるような一番好きな言葉だ。 うつしきでの展示会のお話をいただいた時、 この2つの言葉が結びついた。 東京早稲田で活動していたLIFTが大分の山香へ拠点を移し 日々つくりだされる家具や造形物、以前より集め続けている古道具と 共にうつしきを舞台にLIFTの空間を展示いたします。 LIFT 八木良介 会場 うつしき 会期 9月19日(土)-9月27日(日)※期間中休みなし

A post shared by うつしき (@utusiki_) on

 

yasuhide ono | 小野 泰秀

五児の父 世界放浪の際にアクセサリー制作の活動を開始 2013年福岡県宮若市に移住 2015年9月新月より福岡県宮若市にて「うつしき」というギャラリーを始動 日本の美意識、東洋的価値観、装身具の持つ”心を装う”という機能を追求する

うつしき

暮らしと道具のあいだ

©yasuhide ono