9歳の誕生日おめでとう

 

創生誕生日おめでとう

 

今日10月7日は我が家の長男坊の9歳の誕生日

 

振り返ってみても9年間あっという間だなぁ

 

父親歴丸9年

 

彼の成長と今の自分の活動は密接にリンクしている

 

自分の活動も彼が生まれた年に本格的にスタートした

 

東京でアトリエをシェアしていた時代

 

お金が無さすぎて一緒に住むことができず

 

毎月深夜バスで新潟まで通っていたあの頃の記憶が思い出される

 

小学校に上がるまでにこの仕事でご飯が食えてなかったらきっぱり辞めてなんでもする

 

そう決意してがむしゃらに突っ走ってきた

 

周りにもほんと大丈夫なの?と内心めちゃ心配されていたことだろう

 

一番会いたい触れていたい赤ちゃんからの一年間

 

もちろん新潟、東京、福岡を行ったり来たりはあったものの

 

それでも会いたい時に会えない悔しさというのはずっと今でも残ってる

 

アクセサリー制作活動もなんとかご縁が結ばれていき

 

今に至るというもの

 

死に物狂いとまではいかないかもしれないが

 

人間必死で何かに打ち込めば周りは応えてくれるもの

 

それを身に沁みて体感した九年間とも言える

 

何にでも興味を持ち響く彼の存在

 

今日も朝5時に起きて漫画を描いている。笑

 

娘や次男坊の面倒見がよくみんなから慕われている

 

ご飯も炊けるしオムレツも上手になってきた

 

時々というか結構うるさいやつではあるけど

 

なかなか気合いは入ってるなぁと思ったのは昨日のとある出来事でのこと

 

忍耐ゲームと題して昨日カメラの小田くんと8歳最後の勝負を挑む

 

蹲踞という姿勢を無制限でキープする耐久レース

 

勝負は10分を超える白熱した勝負←普通に10分保つのなんてマジ大変なんです

 

小田くんにだけは絶対に負けたくないとボソッと一言

 

それに動揺した小田くんはグラグラと揺れて最終的に手を着いてしまい

 

なんと長男坊は29歳の小田くんに勝利!!

 

普通に考えてすげーな

 

見えないところでどんどん成長している

 

誰にでも分け隔てなく仲良くなれるのも才能の一つ

 

うつしきで泊まっていく作家さんともすぐ打ち解ける

 

人に対しての壁がない

 

伸び伸び自由に生きる彼に対して

 

グチグチあれもやれこれもやれと親父の小言を言わないようにしなければと戒める

 

子どもが自立(成人)するまでの教育のゴールをどこで捉えるか

 

精神の自立と経済の自立をゴールとする場合

 

精神はすでに自立してそうだな

 

あとは日頃からできることを増やすことにのみある気がする

 

興味を深掘りして学ぶことを辞めなければ自然とそれが仕事になっていく

 

それを少しずつレベル上げを怠らないようにする

 

9歳からそれを毎日やってたら10年後にはすごいことになるだろう

 

可能性を活かすも殺すも環境次第

 

あれも駄目これも駄目との親ブロックを発動しないようにしないと

 

親や会社の上司が自分でやるのは簡単だ

 

それでも任せ託して何度も失敗して最終的に子どもや部下ができるようになるのが教育というもの

 

見守る為には心や時間の余裕を持たなきゃ

 

それは親や上の立場の役目

 

締め切り前とかまだピリついちゃう癖があるからそれをやめるぞd( ̄  ̄)

 

っとそんなこんで子どもたちを起こす時間でーす

 

ほんと1日なんて意識しないとあっという間にすぎていく

 

それでも今日という日になにかを残していけるかどうか

 

それを絶えず意識する

 

今日も最高な一日を

 

 

 

yasuhide ono | 小野 泰秀

五児の父 世界放浪の際にアクセサリー制作の活動を開始 2013年福岡県宮若市に移住 2015年9月新月より福岡県宮若市にて「うつしき」というギャラリーを始動 日本の美意識、東洋的価値観、装身具の持つ”心を装う”という機能を追求する

うつしき

暮らしと道具のあいだ

©yasuhide ono