吸うより吐く 溜めない澱まない滞らない
呼吸は吸うより吐く方が大事
人は生まれてきた瞬間に息を吐いて出てくる
反対に死ぬ瞬間に息を吸って亡くなる
そしてまた次の人生で息を吐いて生まれる
吐くことが基本ということで考えてみる
貯めるという行為を身体で考えてみるとその危うさがよくわかる
汚い話、便が溜まって出ないと病気になるように身体は基本排泄するように出来ている
花粉症なんかも身体の器官がキャパオーバーすることによってクシャミや鼻水、目のかゆみなんかの症状が起こる
病気なんかも全て出そうとする働きだ
風邪を引いて熱が上がるというのは身体本来の持つ機能
それを薬なんかで対応しようとすると身体が持つ免疫力での反応を強制的に止めてしまうことになるので自己免疫力の低下に繋がる
肩こりのコリも溜まった結果淀みを生む
滞りは淀みを生み出すんですね
貯めないことや滞りを作らないこと
淀みをなくすことは本当に大事
今日からまた家の改装が始まる
村上レシピさんに壁一面本棚と玄関横に作った来客用小部屋の前に簡易水栓とコンロを置く台と棚を作ってもらう
その為に物を移動して掃除をしてたんだけど物が増えると掃除が大変
移動した後ろには埃が溜まってるし
それを考えると少ないが一番だなぁとも思う
less is more
でも必要最低限しか持ってないと思いつつこれが自分の背負ってるカルマなんだろうなと納得する
来客もほんと多いからね←いいわけ
物売りを生業にしているので一度所有して使ってみてその本当の良さを伝えられると思っている
使ったこともないと横に流してるのと変わらなくなってしまう
エントロピーの問題はどこまでも付いてくる
高い状態をどう保てるか?
こればっかりは日頃からの意識と掃除に限る
身体の状態も居住空間の状態も密接に繋がっている
さすがに怪獣たちが荒らすので常に整ってる状態は難しいんすけどね、、
それでも放置してしまうと汚れたまんま
何事も始めるより後片付けの方が大事なんですよね
バーベキューをしたとしても楽しんだ後の片付けの重要性ってないがしろにはできない
そこって目立たないから重要視されないんだけど実はかなり順位が高い
楽しい時間の裏側にはそこまでひっくるめた時間があるのを忘れてはいけない
普段家でみんなで飲む時先に寝てしまう自分に自戒を込めて。笑
佳王理さんやスタッフみんなの動きに助けられて生きてます
関わる人が増えれば増えるほどその人に助けられてるという実感が出るんですよね
この先オフラインのない時代に突入していく中で現実そのものがオンラインに常時接続してしまう
だからこそリアルな対面した人付き合いこそが何よりも大事になってくるんすよね
この先子ども達世代はどんどんオンラインでのやりとりを好むようになって、現実でのコミュニケーションを軽んじてしまいかねないとネット事情をみてると思うんです
アフターデジタルの世界をどう生き抜くのか?
それは自分たちに問われるの今後の未来を考える上で大切なこと
新自由主義(ネオリベラリズム)が作り出したのはインフルエンサーのみ!とは僕がオンラインで習ってる寺子屋で聞いた数ある名言のうちの一つ
ほんとその通りですよね
人と人が連携し組むことが大事
そんなこんなで子ども達を起こす時間でーす
昨日のうつしきオンラインでの作品を求めて頂いたみなさまほんとありがとうございます
また満月までに追加で更新できるように制作していきます
そして5月1日より久しぶりの展示です
和歌山にオープンする川井有紗さんのお店「 ens 」
楽しいメンバー勢揃いなのでお楽しみに
有紗さんとの共作を絶賛製作中
ギリギリまで手を動かしていきますよ
先日のインタビューもサイト内に掲載されていますので是非ご覧くださいね
↓
https://www.ens-wakayama.jp/yasuhideono
↑
みんなのインタビューも読み応え満載なので是非!!
今日も最高な一日を
……………………………………………………
◯ いびつ 展 ◯
2021年4月17日(土)-4月24日(日)
※期間中休みなし
作家在廊日
17日(土)・18日(日)
……………………………………………………
🐃うつしきwebsite更新ごと🐃
商品「yasuhide ono 」
日記「インタビューの旅路より」
商品「いびつ 佐々木雄一展の作品を更新」
商品「福村龍太の作品を更新」
商品「督田昌巳の作品を更新」
商品「太田 美帆 アルバム『 嬉 々 』予約受付開始」
映像「いびつ展 作為と自然のあいだ」
日記「焦らず急げ」
日記「いびつ展のご案内」
対話「佐々木 雄一 [ 前 編 ] 」
対話「太田 美帆 」
……………………………………………………