基礎の繰り返しで深めていく
昨日は二週間ぶりのうつしき合気道部の稽古
基礎の繰り返しの重要性
基礎を怠っては応用すら出来ない
反復に反復を重ねて身体で覚えること
咄嗟の選択肢を頭に複数持つ
現代社会ではそんな場面なんてなかなか来ないけど
自分の身を守る術を知っておいて損はない
それでメンタルも鍛えられれば一石三鳥くらいの効果はある
今改めて氣、波動医学に興味がある
病院や薬から卒業して結構な月日が経つ
免疫を高める食事もそうだし食事自体の量を減らすこともそう
身体に摂取するものを意識した自分の身体を使った実験
まぁ個人的にはジャンクな食べ物も好きだからなんでもバランスが大事だと思っている
偏りっていうのが一番怖くて危ないし
ストレスが一番身体に悪い
自分が食べたいものをほどほどに食べる
病気になってからじゃ遅い
あの時の不摂生がぁと嘆くのは決まって病気になった時だし体調の優れない時
日頃からのメンテナンスを怠って体調の悪くなった時の医者や薬頼み
その悪循環から抜け出すためにも毎日のちょっとした意識の改善を
だって身体がだるいと辛いじゃないですか
頭がぼーっとすると何も考えたくなくなるじゃないですか
そうならない為の日頃からの取り組みと行動
意識しないと毎日なんて一瞬で過ぎてしまう
昨日何やってたっけ?と思い返すことをしないと
机の上に出来上がったものがその日の成果物
ここに新しい挑戦を加えないと徐々に脳は劣化してしまう
頭では解っていても手が動かない日も沢山ある
すぐ楽な方へ流されてしまう
毎日同じ作業を繰り返して深めていく方法
これはこれで作業として好きな時間
昨日よりうまく出来たと自分だけに解る納得点
この基準を日々上げていく
バガボンドで井上さんは途中から筆ペンに変えている
そこから漫画自体の臨場感が一気に上がった
みんな日々進化する為の変化を選択している
現役時代イチロー選手のバットを作っていた名和さんという職人
イチロー選手の求めるハードルの高さがいい刺激であり学びだったという
年々お互いの技術の向上と求める質を高めていく良い関係性
こういうの理想的だなぁと思う
自分が出過ぎない表現
だけど確実にそこに作者がいる
一見矛盾してるようなんだけどそんな表現って清々しい
何を大事にして作るのか
日々葛藤しかない
素材を活かすこと
その素材が一番活きる表現を考え続ける
頭の中は時々うるさい
無我の境地なんていつになったら辿り着くのか
我を無くす
と考える自分という我
透明な状態で発光しているのが理想なんだけど程遠い
思考のない手が勝手に動いてる状態
ものつくり
答えのない世界
沼にハマってます笑
そんなこんなで子どもたちを起こす時間となってしまいました
うつしきオンラインでの作品更新は明日の新月7月21日の朝8時に更新します
今回は緑をメインとした作品9点
7+2+1+8=18
1+8=9
9+9=18
1+8=9
ここ最近ずっと9が好き
陶芸家 清水 志郎さんのインタビュー記事が更新しています
うつしきホームページ内 – 対話 -から読んでみてくださいね
今回は連休開始の木曜日から展示スタートになります
志郎さんも初日23日に在廊してくれますので是非足を運んでみてくださいね
作品のオンライン掲載も期間中毎日18時に更新しますので遠方の方などそちらを覗いてみてくださいね
週の始まり
今日も暑くなりそうです
雨でジメジメしてるより全然良いんですけどね
カラッとしている人や場所で在りたい
ジメッとしてるとナメクジやムカデなんかが発生するでしょ?
だからジメッとが寄り付かないようにカラッとさせていかないと!!
とナメクジをみて学ばせてもらってます笑
今日も最高な一日を
このツイッターのアカウントではツイートよりいいねを観て頂ければニュースには出てこない世の裏側が見えてきますよ
タイムラインをネガティブな情報で埋めたくない
少しでもポジティブにみんなが生きやすくなる世の中の空気を作りたい
周りに誰も争いを好む人なんていないでしょ?
真実を知ろう pic.twitter.com/1ZVZs9NUYe
— yasuhide ono / うつしき (@utusiki_) May 10, 2020