時間とストレスマネージメントと百姓道
土に触れる時間
畑の野菜たちの成長を感じる
時間っていう概念
一日24時間という尺度は人類皆平等である
だけど体感する時間は人それぞれ全く違う
あっという間だなっていう人もいれば
まだこれしか時間経ってないの?!という人もいる
ここを突き詰めていったのが相対性理論
人生の中に無駄な時間なんて決してなくて
どれだけ時間を忘れて過ごせるかどうか
これって人生を充実させる上でのキーポイントだと思っていて
日が昇り日が暮れる
自然の中で感じる体感時間こそが
本来の自然のリズム
疲れたら休んで
眠たけりゃ寝ていい
あれしちゃダメこれしちゃいけない
制約が多すぎると疲れませんか?
この肉体においてストレスというのは
タバコやお酒を飲むのより悪いとされてるんですよ
タバコやお酒がせいぜい5点だとすると
ストレスは95点くらいに当たるそうです
だからストレスマネージメントって大事で
ノーストレスな状態をいかに作り出せるかどうか
そこを徹底的に詰めていけば
必然と人生の質は上がりますよ
僕の周りはハッピー野郎ばっかりで
嫌なことあったとしてもすぐに手放す
楽しいことを考えてる時間の方がよくないですか?
くよくよ悩んでいたっていいことない
誰かの幸せ願えたら
もうそれ以上なにもない
自我の強さこそ心的健康のバロメータとみなす学説(フロイト主義)
無我こそ最高の状態と説く教え(仏教)
人生の体験的条件づけにあらゆる問題を解く鍵が隠されているという学説(ゲシュタルト心理学)
このどれも欠けてはいけないでしょ
分断して考えるのではなく球体感持って全体で捉える
分けて考えるとどっちの理論が正しいの押し付け合いになってしまう
人種の違いや宗教の違いがあってもいいじゃない
そこに対立軸を持ちこむのはやめようよ
背景を読み取ることが出来るようになることが本当の意味での歴史教育
当事者意識を持ってみると他人事じゃなくなる
自分さえよければ良いって個人主義は
もう時代に合ってないんじゃないですか?
輪であり円であり和でしょ
言葉も球体感を持って捉えれると情報解像度が上がる
自立した強い個人の集合体こそ目指すべき姿
少数精鋭であり
自分のことは自分で守れて
なおかつ人のことにまで氣が周る
全国中に散らばっている同士たちとの部族間交流
いやぁ高め合っていきましょう
自分の出来ることを少しでも増やして
百姓をバージョンアップさせ
それぞれの百姓道を極めていく
口で言うのはものすごく簡単で
本気でやったかどうかの積み重ねてきた結果が大事でしょ
それを一番解るのって自分じゃない?
でも突き詰めるのはいいんだけど
張り詰めちゃダメよ( ✌︎’ω’)✌︎
張り詰めるとプツンと切れちゃうから
興味好奇心ドリブンを原動力に
結果に固執するんじゃなくて
成長にフォーカスしよう
昨日の満月すっごいきれいでしたね
それだけで幸せだもん
少し前に流行ったリア充とか言う言葉嫌いだな
リアル(現実)こそ充実させないでどうすんの?
人のこと下げる言葉を拡めるより
上げる言葉こそ拡めたい
そんなこんなであっちゅー間に子ども達を起こす時間となりました
うつしきオンラインでの作品更新ですが
ほんと沢山の人に観て頂き
作品を求めて頂き心からありがとうございます
次は5月23日の双子座の新月に更新予定です
僕、双子座なのでなにか面白いことが出来ないかなと企んでいきます
あっ!本日野草宙さんのyoutube更新予定です
野草観察 編です
野草の見え方が変わり学びが深まるので乞うご期待
それでは今日も素晴らしい一日を