日頃からの掃除の大切さと座標軸のズレを修正する
出発の朝
いつもよりなんかドタバタと
前日のうちに全部終わらせられたらいいのだけど
当日朝になってしまうのはなんでだろう(`・∀・´)
制作、納品、片付け、荷造り
やることが目白押し
それに加えて小田くんに借りた車の掃除
今までほんといろんな人の車に乗ってきたけど一番汚い、、笑
ダッシュボードにタバコの吸い殻や使い捨てコンタクトのケース
飲みかけのペットボトルや釘やらネジやら
ハサミやら爪切りやら
極め付けは脱ぎっぱなしの片方の靴下、、、
サイドポケットもそんな感じでだらしない
借りておいてあれなんだけど
これは一言物申さずにはいられない
私生活のしかも車というのはパーソナルスペースで
その人の性格が現れてしまう部分でもある
映像というものつくりが生業なのだから
そういう細かい生活の部分と全部が通じていることを学んで欲しい
どれだけ綺麗な映像を作り出したとしても
車の中めっちゃ汚かったら嫌じゃないっすか。笑
もし小田にアシスタントや弟子ができた時に
自分がアシスタントだったらそんな師匠やでしょ?!
そんな車の掃除に思った以上に時間を取られてしまったのでここで書き記しておく
決して自分自身潔癖でもなんでもないんだけどね
私生活とものつくり
作品に対しては今までも口を挟んできたけど
今はチームとして動いてる以上
どうしてもその私生活の部分も言わざるを得ないんだよな
で夜は弟と来年出版する本の打ち合わせ
何を題材にするのか
どういう形式にするのか
今彼が興味がある本を持ってきてもらったり
色々と話していると本の中身より
資金調達(クラウドファンディング)の方に興味があるみたいという事実が判明したり
この辺の認識のズレが面白い
届けたいという中身が一番重要で
それ以外は手段の一つに過ぎない
座標のズレを修正するには世間を認知するコンパスが必要
そのコンパスの精度を上げること
暗闇の中を手探りで突き進むよりも
地図を持って灯りを持っての方が確実でしょ?!
そのコンパスこそが情報でもあるしね
前後左右がわかるだけでも暗中模索状態よりはだいぶマシ
世間で求められてるものと自分の興味
人は提示されるまで自分が欲しいものというのはわからないというのはスティーブジョブズの言葉
見たことのないものを人は欲しいとなかなか言えないように
本当に熱望するものを自分に問うて
それを形にすることこそものつくりの本質
アップデート型と0から産み出す型
アップデート型は今ある道具をより使いやすく改良したり
良いデザインに改良することだったりする
0から産み出す型は人のニーズに合わせて物を作り出す
この先の高齢化社会の為に若者や人手が足りなくなるのを見越して
作る人工知能搭載の介護ロボットだったり
時代時代でそれは変わってくる
3Dプリンターができてからものつくりは大きく変わった
最新の量子コンピュータでもあるD-Wave 2000Qには何ができるのか?
ここから世のIT産業は目に見えて変わらざるを得ないと言えるだろう
世の中は見えないところで大きく動いている
時代を俯瞰しながらもきちんと見定めていきたいっすね
そんなこんなで準備して出発の時間です
今日ブログ書けるかなぁと心配してたけど書けましタァ
明日はいつもの時間より遅いかもだけど書くのは書きますと宣言しておかないと
人はだらけやすい生き物ですからね
昨日の自分より何が成長しているのか
武井壮ばりに考え抜いていかなければ( ´∀`)
しゃぁ!!1200キロ走破するぜぃ!!
こんなテンションじゃなきゃ心が折れる笑
ではでは今日も最高な一日を
このツイッターのアカウントではツイートよりいいねを観て頂ければニュースには出てこない世の裏側が見えてきますよ
タイムラインをネガティブな情報で埋めたくない
少しでもポジティブにみんなが生きやすくなる世の中の空気を作りたい
周りに誰も争いを好む人なんていないでしょ?
真実を知ろう pic.twitter.com/1ZVZs9NUYe
— yasuhide ono / うつしき (@utusiki_) May 10, 2020