個人ではなくチームだからこそできることを考え続ける
– A series of elements –
無いものに目を向けるのではなく既にあるものに目を向けてみる
今も昔も変わらず世界は美しいもので溢れている
うつしきyoutubeチャンネル毎週金曜日朝7時更新です
体感を持って納得する
これって何よりも理解をする上で効果的
毎週木曜日はなるべくみんなで集まっての朝礼
先週の目標の反省と今週一週間の目標を一人ずつ話す時間
みんなそれぞれやる仕事も全然違う
だからこそ全体でみんながそれぞれなにを考えどこに向かってどう動くべきかを共有する時間はとてもとても大事になってくる
フォーメーションを組んで確認し合う感じ
その中で試合(仕事)をどう進めるかを俯瞰しながら全体を常に把握し修正し続ける
シャビやイニエスタに成りきったイメージ←自己評価高過ぎ(-.-;)y-~~~
一人では絶対にできなかったことがみんなの技術をもち合わせて初めてできること
人の力はどう組み合わせるかによって大きくも小さくもなる
個人プレーでゴリゴリ突破するよりもみんなで捥ぎ取った一点に重きを置いていたいタイプ
誰が点を決めるかにはあまり興味がない
スラムダンクの山王戦で初っ端花道の見事なアリウープからの先制
ここに王者山王キャプテン深津のあの冷静な「同じ2点だピョン」
奇襲に狼狽えることも動じることもない深津のメンタルは高校生離れしている、、、
しっかり人と組む為に日頃から技術を磨き続けて個人個人のレベルアップというのは必須になってくる
コミュニケーションもそうだろうしどうやったら働きやすいかを考える
どう伝えたら伝わりやすいか
それをみんなで考えを出し合えば自分たちにとってのやりやすい最適解は出せるはず
ノウハウはいらない
逆に縛られることになってしまう
大事なのは修正力
日々少しずつ修正しながら実験を重ねる
もうその繰り返しとしか言いようがない
葉に捕らわれていては木は見えない
木に捕らわれていては森は見えない←沢庵和尚
森に捕らわれていては根っこは感じられない
↑
小野バージョンを追加(この真意として目に見えるものだけをあまりにも信じ過ぎないこと。視覚以外にも嗅覚や聴覚、味覚といった体の感覚も忘れずに^ – ^)
で朝礼後の体育の時間
体を育てれば心も育つし意識が今に集中できていいことづくめ
頭でっかち代表 a.k.a. IT系みちょぱ好き小坊主の弟
筋トレ好きな彼が柔軟性を体得した時の考え方に一体どういう変化が生まれるのか
個人の成功やお金は絶対的指針なんかには成り得ない(あくまで僕の中で)
それよりもみんなの成長が見える方が何倍も楽しかったりする
あの時あれができなかったということが目に見えてできるようになるってとっても素晴らしいこと
でも今はどうしても行動より考えるが先に成りがち
何をやるにしても一度考えるという思考が入ってしまい即行動に移せない
やる理由を考えてしまう
言葉酔いが蔓延する世界の中で言葉より行動に重点をおける集団を目指す
そして日々の納得感を何よりも大切にしたいと現時点では思ってます
そんなこんなで子どもたちを起こす時間でーす
今日はこれから荷造りをして新幹線で京都へ
明日から始まるSTARDUSTでの展示の設営に向かいます
自分にできることをただひたすらやる
目に見えないものに不安に成り過ぎたって勿体無い
人はいつか死ぬ
それだけは生まれた時点で決まってること
じゃあ毎日を納得して生きるしかない
誰かがじゃなくて自分がどうしたいか
それを大切にしましょうね
今日も最高な一日を