構造(システム)自体を一度疑ってみる

 

 

昨日は一月とは思えない暖かな一日

 

ちょっと前の雪や凍結がウソみたい

 

毎週木曜日はみんな揃っての朝礼を含めた体育の日

 

一週間のそれぞれの目標と先週の振り返ってみてどうだったかを一人一人が話していく時間

 

一週間くらいのペースで区切って総括するのは軌道修正するのにちょうどいいんすよね

 

みんなの前で話すことによって自分の考えを公言することにも繋がるし人に伝えるという点で思考が整理されるから定期的なこの時間は大事だと実感中

 

それぞれのやることが可視化するし今やっている仕事を認識できる

 

そして何より今は体育の時間が超重要

 

始めた当初よりみんな変な先入観もなくなり行動に移せるようになってきた

 

逆立ちや立った状態から壁ブリッジもみんな最初はビビリがちだったけど今ではすんなりできるから継続の大切さをここでも知ることができる

 

自分自身腰の前後に開脚する動きに対する固さがまだあるなぁと実感中

 

ストレッチをすることによって自律神経が整うし身体も柔らかくなるしいいことだらけ

 

身体こそ人が唯一与えられた資本ともいえる

 

ここにこそ鍵があるともいえるのだ

 

昨夜は映画マトリックスを超久しぶりに観た

 

ほんと今の地球の状況ってまんまこれだよなぁと改めて思う

 

構造主義やポスト構造主義といった現代思想

 

構造主義の構造とはシステムを表している

 

日本には日本のシステムがあり国や文化、ローカルごとによってもその背景は変わっていくが、構造という本質はどこまでいっても変わらずミクロもマクロも結局のところ大差はない

 

だからこそ構造自体を疑ってみる必要があってそのルール本当にいる?!と考えてみないと何も見えてこない

 

年末の予算調整の道路工事で渋滞しているのなんかをみるとやる必要あるの?と思うんすよね

 

システム自体も結局のところ何かとの相似形にあるんじゃないかなぁと僕は思っている

 

だとしたら活路があるはず

 

自然の法則や宇宙の法則と呼ばれる仕組みを真似すれば現状からは脱却できる

 

星もフォーメーションを組むことによって星座が成立するように人も同じように組めば輝くことができる

 

前提として最初に与えるという心構えが鍵だろう

 

まずは無条件に与えてやる

 

そもそも自然は無条件に与えてくれるのだ

 

りんごの木がもう来年は実をつけないぞ!!とは言わない

 

じゃあ人の目指すは潤滑油のような存在に徹することなのかも

 

過剰なまでにみんながもっともっともっとだとこの世界は保たない

 

節度を持つこと

 

収穫の10割を自分たちのモノにという考え方ではなく6、7割くらいでいいやと思えればそれを鳥や虫とシェアすることができるのだ

 

そしたら石油でできた農薬も化学肥料も除草剤だって必要ないでしょ!?

 

今の野菜は大きくなったけど栄養価はかなり下がったとも言われている

 

遺伝子組み換えによるF1種とかもうよくわかんない世界観ですよね

 

それでも普通にまかり通っていてそこに疑問を持たなければそのまんま過ごせてしまう

 

群集心理が作り出す虚像が当たり前になってしまう世界だから怖いともいえる

 

だけど気にしすぎも違うからねd( ̄  ̄)

 

身体はちゃんと内的秩序を持っている

 

それよりも脳内の声の方が厄介な敵ともいえる

 

何食べても大丈夫だし合わなければ体外に排泄されるでしょ?

 

意識しないでも身体はきちんと調節して消化してくれる

 

そう考えると身体さんありがとうと心から思えるのです

 

そんなこんなで子どもたちを起こす時間でーす

 

毎朝の学校と保育園に送り届けるまでのカオスタイムにこれから突入しますよ笑

 

それでもみんなできることが増えてきてほんと助かる

 

さぁ今日もコツコツ手を動かそう!

 

最高な一日を

 

 

 

 

 

 

 

 

yasuhide ono | 小野 泰秀

五児の父 世界放浪の際にアクセサリー制作の活動を開始 2013年福岡県宮若市に移住 2015年9月新月より福岡県宮若市にて「うつしき」というギャラリーを始動 日本の美意識、東洋的価値観、装身具の持つ”心を装う”という機能を追求する

うつしき

暮らしと道具のあいだ

©yasuhide ono