世知辛い世の中をそれでも精一杯生きていく

 

 

 

昨日うつしきのホームページがハッキングにあってしまいました

 

復旧まで少し時間を頂いています

 

以前一度あったのですが今回で二度目

 

その経験からセキュリティを改善していたのですが残念です

 

まぁどうしようもないですよね

 

のんびりと待つしかないです

 

オンラインでの今回の満月最後の更新準備をちょうど進めていたのもあり発覚に気づくのが早くてまだよかったです

 

復旧次第どこかのタイミングで一日更新を予定していますので気長にお待ちくださいね

 

どうしてもこうやって発信していると気分良く思わない人というのも出てきてしまうのはしょうがないことだと割り切ってます

 

それでも家族やスタッフみんなの生活と背負うもの背負ってるので発信をやめるわけにはいかない

 

とはいえ凹みますよね

 

なんでなんだろう?

 

落とし合い蔑み合い妬み合い下げ合いの世界って何にも魅力を感じないんだけどなぁ

 

攻撃に攻撃で対応したら今までの世界と何にも変わらない

 

目には目を

 

歴史を振り返ってもその流れから良い方向に進んだ試しがない

 

みんなあらゆるバイアスを抱えて生きている

 

それでも自分が正しいなんて思ったことないけどなぁ

 

なるほどね、そういう考えもあるんだと相手との違いを知ってこそお互いの違いをわかり合うことができる

 

正義の押し付け合いがあらゆる争いへの発展する根元にあるとすれば正義に固執する必要はない

 

それでも難しいっすよね〜

 

感覚や趣味、思考の合う合わないってどこまで行っても付きまとってくる

 

僕は昨日の自分と今日の自分だって全然違うと思っている

 

一冊の本との出会いや昨日経験した何かによって価値観が根底から揺さぶられることもある

 

それを考えればみんな常に変化し続けている

 

今は合うけど離れていく人だっているのはしょうがないことでしょ

 

地元に帰って久しぶりに飲む友達との会話がなんか合わなくなってるという経験は誰にでもあるものじゃないかな?

 

それぞれの職場での出来事や見ている世界の違い

 

そこに時間が加味されていく

 

僕は変化が好きだし変化し続けたいと思っている

 

変われることって人間が生きていく中ですごく重要であって

 

変われるからこそこの世知辛い世の中を生きられる

 

世界中の軍事費を合わせれば飢餓と最低限の教育は確保されるのに

 

それでも防衛の為とはいえ同じ地球の中での攻める攻められるという意識をみんなが抱えていることがそもそも問題なのだ

 

そうは言っても現実は、、、

 

難しいですよね

 

人一人の声なんてとても小さい

 

綺麗事ばっか抜かしやがって

 

そう言われてもしょうがない

 

それでも少しでも良い方向に進めばいいなぁと思ってる

 

ブログは自分の想いを綴る場所なのだ

 

声には出さずも言葉は残せる

 

今を生きながら少しでもよい未来を次世代に残せますように♡

 

そんなこんなで子どもたちを起こす時間でーす

 

ホームページは復旧次第またご案内させていただきますね

 

今までの撮影や取材、過去の対話などの記事を生み出す苦労を考えればデータがサーバーに残ってて本当よかった😭

 

こまめなバックアップ必要ですね

 

一つ一つが勉強っすね

 

あぁ無情が路上にポツンと落ちてやがる

 

そいつを拾い上げて情緒を吹き込んでやらないと

 

今日は三年振りの皆既月食

 

夜はみんなで空を眺めたい

 

もう淡々と手を動かしていくしかないっすね

 

最高な一日を

 

 

……………………………………………………

🐃うつしきwebsite更新ごと🐃

商品「福村龍太の作品を更新」
日記「言葉より遥か以前にあるもの」
商品「野 原の作品を更新」
商品「yasuhide onoの作品を更新」
商品「鉱物を更新」
商品「MITTAN の作品を更新」
商品「えみおわすの作品を更新」
対話「COSMIC WONDER [ 後 編 ] 」
映像「COSMIC WONDER「うすはなそめ」展」
映像「”Dear” 太田美帆」
対話「佐々木 雄一 [ 後 編 ] 」
商品「太田 美帆 アルバム『 嬉 々 』予約受付開始
対話「太田 美帆 」

……………………………………………………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

yasuhide ono | 小野 泰秀

五児の父 世界放浪の際にアクセサリー制作の活動を開始 2013年福岡県宮若市に移住 2015年9月新月より福岡県宮若市にて「うつしき」というギャラリーを始動 日本の美意識、東洋的価値観、装身具の持つ”心を装う”という機能を追求する

うつしき

暮らしと道具のあいだ

©yasuhide ono