弱さを環境や人のせいにしない

 

 

一気に気温が下がり布団から出にくい朝

 

10月になっても半袖で過ごせること自体がそもそも異常だったんですけどね

 

昨日の朝は寝坊しちまいまして二日ぶりのブログっす

 

はいいろオオカミ佐藤さん、西別府ファミリー、うぐいすと穀雨菜々さんも、昼来々軒で食べ納めして東京に帰りました

 

週末までしばらくいつもの生活となりそうです

 

展示をする中で作り手みんなの悩みでもある新作と定番の作品構成の比重について

 

新作ばかり持って行って定番が全然ないとせっかく定番を楽しみに待ってた人たちの元に届かない

 

反対に常連さんにとってはまた定番ばかりかと作品が変わり映えしていないように捉えられてしまう

 

長くやればやるほどその辺の塩梅ってのが難しい

 

自分の中に存在する保守と革新のバランス

 

作ってる側の気持ちの新鮮味というのも少なからず影響する

 

定番作品って一度作っているから完成図が頭の中にある

 

なのでより細部に目が向き完成度を高めるという意識になる

 

でも感覚としては同じことを繰り返す作業ということになるから使ってる頭は全くと言っていいほどに違う

 

反対に新作って手を動かして模索しながらなので手探りで迷路の中にいるような状態だったりもするので作ってる方は新鮮ではある

 

作品制作、そして作品構成で保守に回ってしまうと飽きられるのではないか?という心配もある

 

奇をてらった革新は革新で一発屋としてなってしまう可能性だってあるし

 

その辺のさじ加減や塩梅というのは悩ましいもの

 

いつも面白いことをしたいと思っている

 

でも定番と新作の比重を考えないと物理的に制作に充てる時間は変わらない

 

それに現実的な生活というのもありますからね

 

作り手と話すとみんな同じような悩みに直面しているんですよね

 

特にSNSなんかで作品が世に出る速度が高速になってるから消費されている感覚もどこかしらある

 

それも贅沢な悩みだなぁとも思うし

 

時代のせいにしている人やテクノロジーのせいにしている人もたまに見受けられる

 

でもそれは時代のことやテクノロジーのことを勉強していないから取り残されるわけだし

 

何かのせいにしている人って大抵勉強不足の言い訳だもん

 

環境に恵まれていたら

 

あの人が自分のことを見てくれたら

 

もっと有名になったら

 

お金がもっとあったら俺はできるのに!

 

それってほんとにそうなの?って言いたくなる

 

たられば話をしている人たち

 

やる奴はいつだってやってる

 

見えないところで影に隠れてコツコツやってる

 

弾丸(タマ)さえあればにゃもう耳は貸さない

 

外的要因じゃなく内側から湧き出る自発心のみで走り出せないようじゃそもそも完走すらできない

 

そしてまた日常という忙しさに埋没されていく

 

仕事や家事に忙殺されて

 

新しい挑戦がどんどんできなくなっていく

 

そしてやらない言い訳をどんどん積み重ねていく

 

その言い訳に足元を固められ動き出せなくなる

 

心の弱い自分のせいにする

 

あなたは心が強いからできるんでしょ!という言い訳

 

なんで?

 

そもそもみんな始まりは一緒でしょ

 

それをあたかも悲劇のヒロインのように「私はあなたとは違うの。」という思考回路なのか

 

みんな弱いを抱えて悩んだりもがいたりしているのに

 

それを見せてないだけなのになんで自分だけ特別だと思えるのか

 

やめよう今すぐやめよう

 

世の中の中心が自分だと思ってる悲劇のヒロインさん

 

自分の世界の外に出れば色々な理不尽があるのは確かだ

 

でも、その理不尽と向き合うことで心が少しずつ強くなる

 

自分の世界に引きこもっていれば楽だもん

 

パソコン一台あって好きなものだけ見ていれば誰ともコミュニケーションを取らなくてもいい

 

そんな楽な世界ってないですからね

 

外に出て少しずつストレス耐性を身につける

 

環境適応能力を身につけないと人生をサバイブできなくなってしまう

 

弱さに寄り添うのも大事なのはわかるけど

 

弱さに依存している状況は全然意味が違う

 

弱さには弱さが集まってくる

 

自分と同じ境遇の人がたくさん

 

その集団にいると傷の舐め合いをして居心地がいい

 

それがインターネットという仮想空間内での匿名という名の狂気で襲いかかってくる

 

見えないから何言ってもいいんでしょってマインドセットおかしいでしょ

 

直接相手に言えない言葉は書いちゃダメだと思うんだけどなぁ

 

そうならない為にも日頃から自分を生きなければ

 

そんなこんなで子どもたちを起こす時間でーす

 

内側と外側を統合する

 

生きやすい世界を自身で構築していくのだ

 

裏技なんてなく地道に歩んでいく

 

そしたら少なくとも前には進んでいる

 

歩み続けていけばそのうちどこかには着くだろう

 

その目的地が明確だと迷わないんですよね

 

それが目標(志)を立てるということ

 

学校を卒業した瞬間から社会という恐ろしいところに何も持たずに放り出される

 

だから何か(武器となるような特技)を持った上で出た方がいいよねということ

 

はいいろオオカミ+花屋西別府商店展はまだまだ続きます

 

明日10月20日の18時にオンライン第一弾を掲載予定で準備を進めています

 

遠方で足を運べない方は是非そちらを覗いてみてくださいね

 

さぁ今日もコツコツ手を動かしていきましょう

 

最高な一日を

 

 

……………………………………………………

🐃うつしきwebsite更新ごと🐃

……………………………………………………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

yasuhide ono | 小野 泰秀

五児の父 世界放浪の際にアクセサリー制作の活動を開始 2013年福岡県宮若市に移住 2015年9月新月より福岡県宮若市にて「うつしき」というギャラリーを始動 日本の美意識、東洋的価値観、装身具の持つ”心を装う”という機能を追求する

うつしき

暮らしと道具のあいだ

©yasuhide ono